先日、短大のプチ同窓会に参加しました
30年ぶり~
みんなわかるかなぁなんて思いましたが
ほぼみんな変わらずで30年前に戻って
ゲラゲラと楽しい時間を過ごさせて頂きました
思えば、
東京や実家やまた札幌またまた東京
そして再び札幌と行ったり来たりの30年間でしたから
今回、会えて本当に良かったです
私以外はご結婚されてお子様がいらっしゃって
主婦業・子育てそして、仕事も持って活躍してました
初めての実家から離れての生活に緊張と不安で
2年間の学生生活を無事に卒業できたのはこのクラスメイトだったからだと思いました
結構人見知りのところがありましたので
みんなに助けられたと思ってます
走馬灯のように記憶が蘇って来ましたが
みんなのいい笑顔ばかりが思い出され
実際に再会した時も30年ぶりの素敵な笑顔に囲まれて
はしゃいでしまいました
みんなそれぞれの場所で活躍して頑張って来たんだなぁっと
変わらず様子に30年ぶりの再会がいかに貴重な時間だったと感じます
他のクラスにも会いたい人はいるので
北海道栄養短期大学(現:文教大学)食物栄養科の卒業生の方!!
是非、来てね
全コース50%OFFでやります!!(初回)
国井~元気かーい
友人の1人がパンのお土産を持って来てくれて
そのパンのおいしいこと
そしたら、な、なんと
恵庭のパン屋さん
『伽羅 Liaison 』のオーナー夫人でした
そういえば、恵庭に美味しいパン屋さんがあるとお客様から
聞いてたなぁっと
国産の小麦粉を使用して身体に優しいパンで
お世辞抜きで本当に美味しかったです
きんぴらごぼうパンは今まで食べた中でダントツの1位
クロワッサンやデニッシュもチョコ入りの可愛いパンもめちゃくちゃ美味しかったです
チョコが美味しいのに感動です
クロワッサンもチーズ入りで初めて食べました
オリジナリティーなパン
Yは学生の頃から笑顔が素敵でとっても気遣いのある方でした
そんなYが作るパンは愛情いっぱいの優しいパン
間違いなく美味しパンです
是非、一度召し上がってみてください
Yありがとうね
一口食べてから
さて、前回の問題の答えです
● 敏感肌は乾燥やバリヤ機能の低下、ストレスや栄養不足などによる(自律神経)の変調
自律神経のバランスをとることはとても重要なことですね
なかなか寝れないときは交感神経が高まっている状態なので副交感神経を優位にさせる事
湯舟につかってリフレッシュや
リンパマッサージも副交感神経を優位するのでおススメ!!
期間限定の『ホットストーンセラピー』でお風呂上りの脱力感で体と心をリセットしてみてはいかがでしょうか
MKホットストーンセラピー《リンパほぐし50分+ホットストーン50分》
100分 ¥15000(税抜)
次の問題です
●蕁麻疹・アレルギー性鼻炎・アレルギー性気管支ぜんそくは( )型アレルギーで起こる
では、また次回でーす