アスパラ

5月末に届いたアスパラ   いつものマヨネーズ炒め カレイのお刺身 アスパラと卵のバター炒め ビタミンB1との相性がとても良いアスパラ 豚肉や卵との一緒に摂ることで 疲労回復効果が高まります...

造血食

貧血予防に 鉄分&ビタミンB12を多く含む食品を中心とした 食事を意識して摂取してます 1日の鉄分摂取量は 男性で約10mg 女性で約10~12mg(月経有12mg) 牛肉は部位にもよりますが 100...

体調管理

先日、私事で恐縮ですが 鼻血が出まして これがまぁまぁな量で 施術中にも発生し 焦りましたが 無事、終えることができました   Y様、色々とお騒がせしてすみませんでした 青森の旅行のお土産も...

アントシアニン

昨年の夏 実家の畑で採れた紫蘇と青しそ 父が乾燥したものをさらに乾燥させて ふりかけを作りました     さらに乾燥する前の半分くらいの量になります しらすとのどぐろのお塩と白ごま...

鰊漬け

今年も作りました 去年が失敗したので 今年こそはと去年と作り方を少し変えましたが イマイチの出来具合 来年は元々の自己流のレシピに戻して作ります   書道を書いてます 精神統一  ...

かぼす

Sちゃんから頂きましたかぼす かぼすパン レモンクリームチーズにかぼすの果汁を入れました 八角のムニエルと塩焼き さんまの塩焼き 有機栽培で皮まで頂けるので 柑橘ウォーターに かぼすにはレモンに含まれ...

たくさんのお野菜

約2年ぶりのご来店のK様 重たいのに たくさんお野菜や煮物など 持ってご来店くださいました ありがとうございます 煮物は薄味に作ったとおっしゃっていましたが お出汁を効かせた味付けが染みて とっても美...

手作りパン

先日、スコーンを買おうとお店に行きましたが 30円ほど値上がりしていて驚きました 自分で作ってみようと さくさくっとYouTubeを見てて 最初は”ナン”を作ってみよう っと思ったら ドライイーストと...