2023年

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします   目がぐるしく変化する昨今 今年はさらに加速していきそうです いち早くキャッチできるかですね 情報が早いですよ 開運フードの...

よいお年を!!

2022年 コロナや円安、オイル高など ネガティブな事が多かった中 welinaも大変でしたが お客様に支えていただきました ありがとうございました 来年も 皆様に お会いできるのを楽しみにしておりま...

妊活

女性にとって大事な女性ホルモン 女性らしいからだを作ってくれたり心を穏やかにしてくれたり 妊活されている方にとっては この女性ホルモンの分泌がとても重要です 25歳くらいから個人差はありますが徐々にご...

SDGs

話題になっているSDGs。 SDGs(エスディージーズ)=Sustainable Development Goals の頭文字をとった造語   2015年9月に国連サミットで採択された持続可...

体をつくる

食事の構成では 主食・主菜・副菜の構成がベースになります 『主食』 ごはん、パン、麺などの糖質が主成分です。摂取カロリーの半分は主食から摂ります 『副菜』 肉類・魚類・卵類・大豆製品が使われているメイ...

朝食を食べる

5大栄養素のひとつでもある 『糖質』   1gあたり4kcal。 糖質の多くは消化吸収された後 最終的にブドウ糖のに分解され血液を通して各細胞に運ばれます 主にエネルギーとして利用されます ...